hisomine

Schedule / 2013/09/07 (Sat)

NOISYGARDEN presented by japanoise.net×ヒソミネ×SOUNDGARDEN実行委員会

Acts
いとうまく
及川禅
Dj Ascetic
中川一郎
Glaschelim
LZ129
Open / Start
17:30 / 18:00
Adv / Door
3,000円 / 3,000円

※下記に特別記載がない場合、上記チケット代金とは別に1オーダーご注文いただきます

Detail
世界に名を馳せる「japanoise.net」がヒソミネに登場!!世界が命名した「ジャパノイズ」と呼ばれし東京ノイズ・シーンを始めサイケ、アンビエント、シューゲイザーの重鎮達が一同に会するSOLD必至の一夜!いとうまく、及川禅、中川一郎、"魔女バス"主催Dj Asceticという錚々たる出演陣に加え、kilk recordsより新鋭アンビエント・コア・バンドGlaschelimが参戦します!更にO.AとしてLZ129の参加が急遽決定! ※ご予約の際はどのアーティストをご覧になりたいか記載して下さい(無記名でも可)。

□出演:
[いとう まく] Maq ITO(Electronic Noise)
Noiseと歪んだPOPを自在に行き来する怪人。
日本初のノイズデュオNORDに参加。
鈴木慶一(ムーンライダース)プロデュースにて、徳間ジャパン・水族館レーベルより、ピチカートファイブ・野宮真貴、カーネーション・直枝政広と同期デビュー。
灰野敬二との「沙無座」、ジャパノイズ・オーケストラ主宰など多面的に活動。作品に大友良英との共演盤"Aoyama Noise Live at Cay"等。
http://japanoise.net/ 

[及川 禅] ZEN OIKAWA (PSYCHEDLIC GUITAR)
Psychedelic Band「SPACE MANDALA」で1975年から演奏活動を開始。 以降、MUSIC LOVE PEACE FREEDOM を伝道する。
音楽こそがすべての幸福の始まり。 1979~80インド・ゴアでのライブツアー (CD発売中)など70年代カウンターカルチャーの幻のサイケバンドと呼ばれる。 1980~Be-2  以降、国内外の音楽フェス、レイブに出演。 コアなファンに支えられ現在も音楽活動を続ける。
LIve活動以外にも、1988~1993スタジオジブリの 作品「紅の豚」「おもひでぽろぽろ」「海が聞こえる」 耳を澄ませば」など、音楽プロデューサーとして 映画音楽、MORGAN FISHER、MARK GOLDEBERG、 梅津和時、など音楽CD作品を残す。
2000年以降、野外フェス「COSMIC PEACE DAY」・時間をはずした日の祭り、でマヤンカレンダー研究家「ホセ・エグアイエス」出演。 「TUAA東京アンダーグラウンドアートアーカイブス」主宰 「世界先端表現者集会」「音楽野営旅団M-CAMP」主宰 2011.3.11以降、関東から三重県伊勢市へ移住。 「伊勢脱原発音楽祭」「アースデイ伊勢」オーガナイザー。 現在は伊勢を中心に活動を続けている。 MUSIC LOVE PEACE FREEDOM HAPPINESS http://www.zen-oikawa.com/

[Dj Ascetic a.k.a.Silver-StarS](From †Majyocco Sabbath†)
魔女サロン的総合芸術イベント†Majyocco Sabbath†のOrganizer兼Resident DJ。Asceticとは、苦行者、禁欲主義者の意である。
2011年からDJとして活動を始め、自身の主催するイベントでは、ノイズ・インダストリアル・ドローン・テクノイズ・ダークフォーク等をマテリアルに重畳的かつ暗澹とした音世界を構築。「一切皆苦」を体現すると同時に神秘主義的救済を標榜している。
付言すると、本人自信はリアリストであり如何なる宗教団体にも属していない。
†Majyocco Sabbath†http://blog.livedoor.jp/majyocco_sabbath/mixcloud
http://www.mixcloud.com/majyoccosabbath/

[中川一郎 aka Ambient_Samurai]
1960年生まれ、埼玉県出身。1979~82年、ニューウェーブバンドの「絶対零度」に参加。
1996年、音楽活動再開。
2004年以来、アンビエントギターと即興歌唱の一期一会のライブを展開し、支持を得る。全ての音楽パフォーマンスをレコーディングし、ネット上でフリー音源として公開。
2013年、初のプロデュース作品、「左翼バー」(ガリノイズ )がリリース。

[Glaschelim] (グラシェリム)
都内を中心に活動する3人組のアンビエント・コア・バンド。
2009年、山口昇(gt,prg,vo)のソロプロジェクトとして活動を開始。
2011年、三友豪司(syn)と廣瀬一磨(dr)が加入したことを機にライブ活動をスタート。音源で見せる繊細なアプローチを残しつつ、さらにダイナミックさを強調したサウンドで多くの観客を魅了している。
2013年7月、待望の1stアルバム「Perfect Cradle」をkilk recordsより発売。

O.A.(17:30 Start)
[LZ129](エルゼットワントゥエンティナイン)
6人組オルタナティブバンドAureoleのベーシスト岡崎竜太のソロユニット。
バンドに専念するため活動を休止していたが、2013年より岡崎竜太からLZ129に改名し活動を再開。
エレクトロニカ・アンビエント・インダストリアル・ブラックメタル・シューゲイザーなどをバックボーンに、自作楽器を用いて鳴らされるハーシュノイズは唯一無二の世界を作り出す。
 NOISYGARDEN presented by japanoise.net×ヒソミネ×SOUNDGARDEN実行委員会

チケットのご予約